忍者ブログ
微茫録
●後書や日々出来事の問わず語り●
79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 なんか刑事法関係で事件が連発しましたね。

 デスノートの漫画家さんが銃刀法違反で逮捕ですか。
 「デスノの」漫画家だから余計に騒ぎ立てられるのでしょうねえ。
 原作は違う作家さんではあるけれども。
 ネットニュース見た限りでは、アーミーナイフとか。車から出てきた、としか書いてなかったので、刃渡りの長さも所持方法もわからないのですが、不起訴になるといいな、とファンとしては思ったり。難しいだろうけど。

 銃刀法は、剣道や居合いをやってる人間にとってはちょっと気になる法律です。
 剣道の場合、普段は木刀なので全然問題ないんですが、演武の時とかは刀だからな。持ってく時、相当気を使わないとダメなんだろうなあ。
 私はまだまだまだまだ演武をやるような者ではないので、関係ないけど。
 居合いは普段から刀を使うので、裸で持ち歩くのは絶対禁止だそうです。(当たり前か。てか木刀も裸で持ち歩いたらダメだけど)
 なんか武道やってると損なことがあるよな~。
 銃刀法にしてもそうだけど、襲われたりして反撃した時に過剰防衛の可能性も高まるし。有段者が道で痴漢に遭ったりして、傘など棒状の物で反撃して相手を骨折とかさせた場合、過剰防衛の可能性があります。むか~し聞いたのが、空き巣に遭遇して竹刀で空き巣の腕を打ち骨折させた有段者が過剰防衛を取られたとか(強盗だとまた違ったんだろうけど)。……理不尽だ。


 あと、高専生事件で少年法。
 今回は事件直後に自殺した可能性が高いとのことなので、実名・顔写真が公表されてたらどうなってたか、というのはなんとも言えないのかもだけど、なんとも後味が悪いですね。新○社の実名報道論議の直後だっただけに。
 公表したら確保の確立が高くなるかもしれない。でも青少年保護の観点から考えると、更正の機会を著しく損ねるかもしれない。でも殺人や性犯罪みたいな重大犯罪を考えると、んな甘っちょろいこと言ってんなよ、な感じもありますしね。被害者がある問題ですし。とはいえ、少年を健全に育てるのは大人の責任なんだから、それをできなかった結果を少年に負わせるのもね……。
 難しい問題だ。
 少年法は何年かごとに問題になりますね。やっぱり難しい問題だからかな。

 なあんて、珍しく真面目に考えてみたりして。
 明日知恵熱出そうだわ。
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL
カレンダー :
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
PROFEEL :
日和

SSの後書き・更新情報の他、備忘録にだらだらと…。
読書・剣道・スキーボードなど趣味のお話も多くなると思います。
リンク :
MATIRIAL :
ミントBlue
ブログ内検索 :
最新CM :
2011 / 03 / 19 ( Sat ) 08 : 11 : 09
2011 / 03 / 19 ( Sat ) 08 : 07 : 11
2011 / 03 / 14 ( Mon ) 09 : 24 : 40
2010 / 08 / 16 ( Mon ) 23 : 26 : 11
こんにちは ( バスと車 ) from: AN(または萌黄)
2010 / 07 / 15 ( Thu ) 15 : 05 : 55
最新記事 :
2011 / 03 / 14 ( Mon ) 00 : 27 : 55 )
2010 / 07 / 14 ( Wed ) 01 : 02 : 46 )
2010 / 06 / 29 ( Tue ) 23 : 07 : 29 )
2010 / 06 / 19 ( Sat ) 00 : 40 : 08 )
2010 / 05 / 25 ( Tue ) 21 : 38 : 35 )
QRコード :
忍者ブログ [PR]
"日和" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.