忍者ブログ
微茫録
●後書や日々出来事の問わず語り●
1 2 3 4 5 6 7 8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はほぼ定時に上がれて、かなり早く帰宅できました。
ジムも木曜定休だしね。

またまたLANがいかれてすったもんだしてたのですが、作業中母に「インターネットもいいけど、あんたまず片付けなさいよね」とお小言を頂戴しました。
わかってる。
わかってるんだけど、やる気も暇もないんだ。
最近土日はやたらめったら飛び回りの遊び回りで、片付けするヒマないんだよねー。

とりあえず廊下に放置の剣道セットをどうにかしろ、と言われたので置き場所を探してうろうろしてました。
でもないんですよね、置き場所。
だから廊下に置いといたんだもん。
仕方ないからけっきょくやっぱり自室に入れましたが、雨の時期はやっぱり臭いんだよな、防具。
もし改築することがあれば、剣道セットの専用クロゼットが欲しい。
PR
更新。
一年以上ぶり。
全然違うことをやってたのですが、久しぶりに書いてみたらすらすら書けて楽しかった。
あまり意味はない話です。
なんだかんだ今月一度もジムに行けてないことに焦ってます。
うおおお!
あと10日しかない。
全部行っても元取れないし、そもそも今から毎日行けるくらいならこれまでも行けてたよな。

ジムのスタジオ系が10:30まで。
最近帰りも同じくらいの時間。
行けねー!

明日は行く!
と、毎日思ってはいるんだ。
最近毎月の勢いで行ってるTDR。
今回はシーの方にインパ。



シーは今年が初めてのハロウィンイベントです。
ランドと違ってパーク全体がハロウィンにはならないですが、すごい楽しかった。
運よくショーの抽選にも当たったので、目的はほぼコンプリです。
クリスタルロケットが作れなかったのだけが心残り。
まあ、二人じゃ手分けにも限界があるからしゃーない。

ここんとこいつも同じ子と行くのですが、私がタワテラに乗れず(三半器官弱くてねー)、ツレがスピード系ダメな子なのでシーでもランドでも絶叫系は総スルー。
パレード・ショーとグッズ収集中心です。
二人ともディズニーショーのマニアなので、2時間前からの場所取りも苦になりません。
ウソです。
かなりの苦行ですが、見たいのです。
でも今回は一つは抽選に当たったし、もうひとつは開園直後に陣取って朝ごはん食べながら待ってたので、ほんとに全然苦じゃなかった。
1時間前までシート敷けないのが、ご飯食べるにはきつかったけど。

とりあえず午後の早い時間にはミッションコンプリしちゃったけど、さすがにクリスタルロケットを作るのに3時間も4時間も並ぶ根性はなく、あとはまったりモード。



浮き輪まん食ったり。
BBBを見たり、ミスティックリズム見たり。
三連休なのに予想外の人出の少なさで、かなりのんびり回ってました。

グッズの方は私はそんなに集めてないのですが、友達はイベント事のポップコーンバケット・カップ・プレートのスーベニア3種のコレクターなので、今回は焦りました。
9月下旬でカップが一時完売。
再入荷があったから今回も買えて友達もホクホクでした。
今回のカップは私も買ってみました。
中身は胡麻ムースでした。
シーは今年来場もグッズの売れ行きも予想以上だったらしく、ハロウィンのミッキーぬいぐるみがすでに完売販売終了でした。
すげーな。
てか三連休あるのに追加生産しなかったんだ。
ショッピングバッグを集めてるのですが、お昼過ぎには完売してました。
これも追加生産なしとのこと。



これ。
しっかり朝一でゲット済み。
安く可愛くスノボに海に車の整理にと大変便利な優れもの。

ぬいぐるみバッチはさすがに追加したみたいですけどね。
こっちはなんでも9月中旬には完売してたそうなので。
でもお目当てのドナルドはシーはグッズなし。
シュンとしてたら、友達がボンボヤージュでランドのぬいバを買ってくれました。



誕生日プレゼント。
あひるのカップル。
かわゆい・・・。
スキボのバッグにつけておく予定です。
とんでもない衝動買いをいたしました。

オイル交換に寄ったオート屋さん。
オイル交換の間ふらりと店を見ていたら、展示品ナビが激安でした。
ネットより安い。
最近よく迷子になるから、いい加減ナビ入れようと思ってた。
でもこんないいナビ入れるつもりはなかったんだよなあ。
てか軽にワンセグあってもなあ。

・・・悩む。
・・・ひたすら悩む。

オイル交換終わりましたよー、と呼びにわざわざ来てくれた店員さんに、「これ、取り付けとかコミコミでおいくらになります?」と聞いてみる。

・・・悩む。

「ちなみにETCも一緒につけたら工賃割引効きます?」と聞いてみる。
特別に(ほんとかどうかは知らないけど)一緒につければETCの工賃は要らないよ、とのこと。

・・・悩む。
・・・すげー悩む。

デート中の友達カップルに、はた迷惑にも電話までして悩む。
女の子には止めとけと言われ(ETCだけでいいだろと言われ)、男にはつけとけと言われる。
てかお前のフットワークでナビついてない方がおかしいと前から言われてる。
何故ならこの2人を乗せたまま、2回ほど迷子になってるから。

・・・やっぱり悩む。

母から「どこほっつき歩いてる」と苦情が入ったので、やっぱり相談してみる。
「元から買うつもりだったのよりいいやつなら、一万くらい余計に出してもいいんじゃない?」と言われる。

・・・悩む。
・・・まだ悩む。
・・・なんかいい加減女々しい気がしてくる。
・・・着物より安いしな。
・・・もうすぐスノボのシーズンだし。
・・・今年はスノボ用品の買い替えはないし。



「・・・お願いします」



ボケナスもといボーナス一括で買ってしまいました。
私のボケナスのように少な過ぎるボーナスが、貰う前から吹っ飛びました。

バイバイ、私のWii。
いや、Wiiは買う。
バイバイ、私の液晶テレビ。
どうでもいいが、「らくしょうのごく」を変換したら「楽勝の獄」になった。
微妙に笑うに笑えないけど、愉快な牢屋だな。

今回はまた、結論の出ないえらい重いテーマですね。
どう終わるのかちょっと冷や冷やしました。
冷や冷やっていうか・・・なんていうんだろ、ざわざわ?
なんか身の置き所が無いような気分でした。

前回に引き続き、国政に関する短編だったので、システムとか国官やそれの配偶者についても描かれてて、そういう意味でも興味深かったです。
うん、システム気にするくらいなら連載の続き書け、って、自分でも思う。
・・・・・・ごめんなさい。

いまさらですが、感想をちまちま書き溜めてみました。
ネタバレ満載なので畳みます。
長い上にかなり私情が入るので、前半軽い感じで、後半の理屈っぽいトコは反転させてください。




ゲットなのです。
発売日が土曜なのに、職場近くの本屋さんで予約しちゃったんですよね。
25日まで気付かなかったのもかなりマヌケだけど。
昼休み入ってソッコーで買いに行きました。
仕事中読めないから帰りでいいんだけど、早く欲しかったんだもん。
しかし予約の必要がないくらい平積みされてた。
まあいいんだけど。
とにかく楽しみです。
早く仕事終われー♪
カレンダー :
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
PROFEEL :
日和

SSの後書き・更新情報の他、備忘録にだらだらと…。
読書・剣道・スキーボードなど趣味のお話も多くなると思います。
リンク :
MATIRIAL :
ミントBlue
ブログ内検索 :
最新CM :
2011 / 03 / 19 ( Sat ) 08 : 11 : 09
2011 / 03 / 19 ( Sat ) 08 : 07 : 11
2011 / 03 / 14 ( Mon ) 09 : 24 : 40
2010 / 08 / 16 ( Mon ) 23 : 26 : 11
こんにちは ( バスと車 ) from: AN(または萌黄)
2010 / 07 / 15 ( Thu ) 15 : 05 : 55
最新記事 :
2011 / 03 / 14 ( Mon ) 00 : 27 : 55 )
2010 / 07 / 14 ( Wed ) 01 : 02 : 46 )
2010 / 06 / 29 ( Tue ) 23 : 07 : 29 )
2010 / 06 / 19 ( Sat ) 00 : 40 : 08 )
2010 / 05 / 25 ( Tue ) 21 : 38 : 35 )
QRコード :
忍者ブログ [PR]
"日和" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.