×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友人から、Hotmailにメール送ったからできれば今日中に見て、とメールが携帯に入りました。
もうちょっと早くくれれば職場で見たのに…。
Hotmailは携帯で見れません。
ていうか研修の宿題を私にやらせるな。
というわけで、現在ネットカフェです。
もうちょっと早くくれれば職場で見たのに…。
Hotmailは携帯で見れません。
ていうか研修の宿題を私にやらせるな。
というわけで、現在ネットカフェです。
時間が余ったのでネットサーフィンをちょこっとしてました。
弟から情報を入手してた戦国無双2猛将伝(ゲーム)のサイトを見てみる。
……勘弁してください。
と思ったのは私だけではないはず。
新キャラ、おっさん3人はいいのですが、……ガラシャ…ガラシャが…。
無双はあれですかね、「絶世の美女」はああいうロリータっぽいのにするのが好きなのですかね、二喬といいお市の方といいガラシャといい…。
人物紹介、あれじゃ忠興が黙ってないですよ~。
孫市殺されちゃいますよ~。
「外見淑やか」って、どこをどうとっても淑やかさ欠片もないじゃん。
外見魔女だよ。萌え系の魔女。ヘンデルとグレーテル。
ていうか武器「腕輪」って…。
武器じゃなかろう。
剣玉もそうだけど。
てか、どこの世界の人ですか?と聞きたくなる服もそうだけど。
…きぐるみよりはいいか…、いや、どっちもどっち。
普通の着物じゃゲームとしてどうにもならないのはわかるけど、せめて和風にしてください。
ていうか、ガラシャをキャラクターにするなら忠興キャラにしてよ。
「戦国無双」なんだから。
(話し違うけど、忠興といえば嫉妬深さ。現代にまで伝わる嫉妬深さのわりに、しっかり側室いるあたり、男って自分勝手ですよね)
光秀とも絡められるし三成とも絡められるから、まあ逸話としては便利なのでしょうけどね~、ガラシャ。
…ではなんで孫市なのですか?
文句を言いつつ買うと思いますが。
勝家がようやっと使えるようになったので、北の庄城とか面白いかも。
(でもガラシャは多分使わない。兼続以上に無理。兼続も出たとき「げ」と思ったけど)
無双シリーズ、三国2から始めて何年だ?
我ながらよく飽きないな~、と思う。
しかしRPGをクリアできない私には、やれるゲームが少ないのです。
いや、ゲームやらなきゃいいだけの話なのですがね。
弟から情報を入手してた戦国無双2猛将伝(ゲーム)のサイトを見てみる。
……勘弁してください。
と思ったのは私だけではないはず。
新キャラ、おっさん3人はいいのですが、……ガラシャ…ガラシャが…。
無双はあれですかね、「絶世の美女」はああいうロリータっぽいのにするのが好きなのですかね、二喬といいお市の方といいガラシャといい…。
人物紹介、あれじゃ忠興が黙ってないですよ~。
孫市殺されちゃいますよ~。
「外見淑やか」って、どこをどうとっても淑やかさ欠片もないじゃん。
外見魔女だよ。萌え系の魔女。ヘンデルとグレーテル。
ていうか武器「腕輪」って…。
武器じゃなかろう。
剣玉もそうだけど。
てか、どこの世界の人ですか?と聞きたくなる服もそうだけど。
…きぐるみよりはいいか…、いや、どっちもどっち。
普通の着物じゃゲームとしてどうにもならないのはわかるけど、せめて和風にしてください。
ていうか、ガラシャをキャラクターにするなら忠興キャラにしてよ。
「戦国無双」なんだから。
(話し違うけど、忠興といえば嫉妬深さ。現代にまで伝わる嫉妬深さのわりに、しっかり側室いるあたり、男って自分勝手ですよね)
光秀とも絡められるし三成とも絡められるから、まあ逸話としては便利なのでしょうけどね~、ガラシャ。
…ではなんで孫市なのですか?
文句を言いつつ買うと思いますが。
勝家がようやっと使えるようになったので、北の庄城とか面白いかも。
(でもガラシャは多分使わない。兼続以上に無理。兼続も出たとき「げ」と思ったけど)
無双シリーズ、三国2から始めて何年だ?
我ながらよく飽きないな~、と思う。
しかしRPGをクリアできない私には、やれるゲームが少ないのです。
いや、ゲームやらなきゃいいだけの話なのですがね。
PR
COMMENT
カレンダー :
PROFEEL :
日和
SSの後書き・更新情報の他、備忘録にだらだらと…。
読書・剣道・スキーボードなど趣味のお話も多くなると思います。
SSの後書き・更新情報の他、備忘録にだらだらと…。
読書・剣道・スキーボードなど趣味のお話も多くなると思います。
ブログ内検索 :
最新CM :
ごめんなさい(T_T)
(
バスと車
)
from:
日和
2011
/
03
/
19
(
Sat
)
08
:
11
:
09
がんばりましょう!
(
地震
)
from:
日和
2011
/
03
/
19
(
Sat
)
08
:
07
:
11
お疲れ様でした
(
地震
)
from:
縷紅
2011
/
03
/
14
(
Mon
)
09
:
24
:
40
通りすがりました!
(
バスと車
)
from:
空
2010
/
08
/
16
(
Mon
)
23
:
26
:
11
こんにちは
(
バスと車
)
from:
AN(または萌黄)
2010
/
07
/
15
(
Thu
)
15
:
05
:
55
最新記事 :
2011
/
03
/
14
(
Mon
)
00
:
27
:
55
)
2010
/
07
/
14
(
Wed
)
01
:
02
:
46
)
2010
/
06
/
29
(
Tue
)
23
:
07
:
29
)
2010
/
06
/
19
(
Sat
)
00
:
40
:
08
)
2010
/
05
/
25
(
Tue
)
21
:
38
:
35
)