忍者ブログ
微茫録
●後書や日々出来事の問わず語り●
43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蒙愛の6話と、新作が1点。

なんで剣道の話からこんなモノになるのか、自分でもとっても謎な方向に行ってしまいました。
当初は完全に桓堆と陽子のお稽古シーンのみの話で、浩瀚なんか出てくる予定はなかったのですが、剣の稽古のシーンを書いていたら、途中で混乱してきました。
中華風の剣と剣道、違いすぎます。
そもそも、陽子の水禺刀は両刃だから、稽古も多分両刃の直刀を使っているはず。桓堆はなんでも使えそうだけど、槍がMY武器ならこっちも多分両刃。
しかも中華風の剣て、鍔が平たいんですよね。
あれじゃあ鍔で刃を受け止めるのは多分無理。=鍔競りも無理。
両刃ってことは腹が山型になってるだろうから、鎬を削るのも難しそう。
なんてことを考えていたら混乱がきわまり、稽古シーンは大幅カット。
なんかそれに繋げられる話はないか、と調べたりなんだりしていたら、閣下の登場と相成りました。
出ずっぱりだな、うちの浩瀚は。

稽古のシーンは先日ちらっと言ったとおり私が注意を受けた、ほとんどそのままです。
「四路五動」も「風林火山」も実際に言われました。
風林火山が先だったけど。
なぜなら私の愛用竹刀が「風林火山」なのです。
よく見てんな~、そんなところ。としみじみ思いました。
ちなみに私は陽子さんとは逆で「動け!」と言われたのですよ~。

TOPページもちょっと変えてみました。
タイトルロゴを楷書体の画像に。
フリーの透過ソフトを発見して、使ってみたかったのです。
ほんとに透過されてる~!とちょっとばかり感動。
ちゃんと表示されてますか?
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL
カレンダー :
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
PROFEEL :
日和

SSの後書き・更新情報の他、備忘録にだらだらと…。
読書・剣道・スキーボードなど趣味のお話も多くなると思います。
リンク :
MATIRIAL :
ミントBlue
ブログ内検索 :
最新CM :
2011 / 03 / 19 ( Sat ) 08 : 11 : 09
2011 / 03 / 19 ( Sat ) 08 : 07 : 11
2011 / 03 / 14 ( Mon ) 09 : 24 : 40
2010 / 08 / 16 ( Mon ) 23 : 26 : 11
こんにちは ( バスと車 ) from: AN(または萌黄)
2010 / 07 / 15 ( Thu ) 15 : 05 : 55
最新記事 :
2011 / 03 / 14 ( Mon ) 00 : 27 : 55 )
2010 / 07 / 14 ( Wed ) 01 : 02 : 46 )
2010 / 06 / 29 ( Tue ) 23 : 07 : 29 )
2010 / 06 / 19 ( Sat ) 00 : 40 : 08 )
2010 / 05 / 25 ( Tue ) 21 : 38 : 35 )
QRコード :
忍者ブログ [PR]
"日和" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.