忍者ブログ
微茫録
●後書や日々出来事の問わず語り●
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日予備校の前に、友人とご飯を食べました。
以前十二国記に巻き込んだ子なのですが、新たに貸した本を返したい、とのことだったので。
貸したのは司馬氏の「関ヶ原」。
彼女は今、大河に夢中なのです。

そしてご飯を食べながら大河+関ヶ原のお話。
「来週いよいよ関ヶ原の戦いなの~。負けちゃうんだよね?見たいけど見たくない~」と言う友。
すっかり三成サイドに立ってるね?
「細川ガラシャが死ぬ回とか、マジで辛かった~」
うんうん、三成好きだとあそこは辛いよね。
などと語り合っていたのですが、突如友人が、
「日和ちゃんて、ほんとああいうタイプ好きだよね。細くて頭脳派な人。」
うん、そうね。
自分が太くて筋肉系だからね。

「あれでしょ?十二国記の宰相の人好きでしょ?」

(…………。)
(友達ってすごいなあ……。)

大好きだね。
宰相はどっちかというと景麒だと思うけど、浩瀚でしょ?(はぐらかすのは諦めた。)
「そうそう。読んでて、絶対これは日和ちゃんのタイプだと思った。最後とか」
むしろ最後にしか出てこないのに、見破られるほど私ってそういうのばっかり追い掛けてますか?
「あと延王の将軍とか。」
お、これは外れた。
成笙も好きだが、朱衡の方が好き。
「え?そうなの?なんか好きそうな紹介のされかたじゃなかった?弱そうだけど頭がいいみたいな。」
弱そうって、あなた……。
別に弱そうなのは好みじゃないよ……。

そういえば食いつかなかったな、私そこに。
よっぽど朱衡さんがツボだったんだろうなあ。帰ったら「海神」見てみよう。


私の好みってばればれなんですね。
薄っぺらいな、私。
まさか指摘されるとは思わなかった。
弱そうなのは好みじゃないけど。
別に三成も弱そうじゃないよ。
本当に戦下手だったら、関ヶ原なんてできないし、軍功も実はそれなりに挙げてるよ。

そして、浩瀚は弱そうじゃないよっ!(とは言えなかった)

そうか、浩瀚は弱そうなイメージなのか……。
まあね、原作では強そうな記述ではないよね。
いいけどさ。
私は妄想フィルター通してるから、フェアじゃないしね。
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL
カレンダー :
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
PROFEEL :
日和

SSの後書き・更新情報の他、備忘録にだらだらと…。
読書・剣道・スキーボードなど趣味のお話も多くなると思います。
リンク :
MATIRIAL :
ミントBlue
ブログ内検索 :
最新CM :
2011 / 03 / 19 ( Sat ) 08 : 11 : 09
2011 / 03 / 19 ( Sat ) 08 : 07 : 11
2011 / 03 / 14 ( Mon ) 09 : 24 : 40
2010 / 08 / 16 ( Mon ) 23 : 26 : 11
こんにちは ( バスと車 ) from: AN(または萌黄)
2010 / 07 / 15 ( Thu ) 15 : 05 : 55
最新記事 :
2011 / 03 / 14 ( Mon ) 00 : 27 : 55 )
2010 / 07 / 14 ( Wed ) 01 : 02 : 46 )
2010 / 06 / 29 ( Tue ) 23 : 07 : 29 )
2010 / 06 / 19 ( Sat ) 00 : 40 : 08 )
2010 / 05 / 25 ( Tue ) 21 : 38 : 35 )
QRコード :
忍者ブログ [PR]
"日和" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.