×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ボーナスが出たので、家族サービスをしてきました。
・・・というのは結果論です。
実態は
昨日
私:「明日映画観て帰るねー」
母:「あら何観るの?」
私:「252-生存者あり」
母:「私も行くー」
今日
母:「ありがとう」
私:「はい?」
母:「ボーナス出たんでしょ?(←映画奢れ)」
という顛末です。
いや、奢るつもりだったけどさ?映画くらい、べつにボーナスなくても奢れますよ?
でもね、自分から言うなや(苦笑)
続きは感想。
ネタバレありです。
・・・というのは結果論です。
実態は
昨日
私:「明日映画観て帰るねー」
母:「あら何観るの?」
私:「252-生存者あり」
母:「私も行くー」
今日
母:「ありがとう」
私:「はい?」
母:「ボーナス出たんでしょ?(←映画奢れ)」
という顛末です。
いや、奢るつもりだったけどさ?映画くらい、べつにボーナスなくても奢れますよ?
でもね、自分から言うなや(苦笑)
続きは感想。
ネタバレありです。
「バックドラフト」と「デイライト」を足して4で割った感じ・・・かな?
おもしろいことは面白かったですが、テーマにしては軽い感じは否めません。
誰も死なないわけじゃないけど、主要人物が誰も死なないのもいかにも邦画ですね。
まあ、死なないに越したことはないけど、リアリティが薄れますよね、どうしても。
主要人物周辺だけ、やたら展開が都合いいです。
スーツ姿で水浸しになった後土砂に埋まれば、確実に低体温症になると思うんですよね。
少なくとも断熱服を着てる人より元気ではいられないと思うのですが・・・。
CGはかなり迫力ありました。
やっぱり知ってる街だと緊迫感が違いますねー。
ニューヨークが崩れたりするCGはハリウッドでよき見ますが、やはり銀座やお台場が崩れるほうが街を知ってる分迫力あります。
東京で津波があったらお台場はああなるよねえ。
まあ、その前に千葉神奈川がヤバイだろうけど。
日テレの製作なので、無惨なお台場フジテレビが妙にシュールでした。
子役がものっすごい上手かった!!
伊藤英明の娘役の子なんですが、本当に自然な感じですごかったです!
にしても、伊藤英明がお父さん役かあ。
(多分)同年代の俳優さんが、親役をするようになると、なんともいえない気分になりますね。
色々物足りなさはあるけど、まあまあ面白かったです。
邦画は「さくらん」以来かな?「海猿」とどっちが後だったっけ?
とにかく久しぶりに観たけど、邦画もいいですね。
桜井幸子は相変わらず別嬪さんでした。
「高校教師」の頃から、全く変わってないような気がするんですが、ほんとすごいですよねー。
PR
COMMENT
カレンダー :
PROFEEL :
日和
SSの後書き・更新情報の他、備忘録にだらだらと…。
読書・剣道・スキーボードなど趣味のお話も多くなると思います。
SSの後書き・更新情報の他、備忘録にだらだらと…。
読書・剣道・スキーボードなど趣味のお話も多くなると思います。
ブログ内検索 :
最新CM :
ごめんなさい(T_T)
(
バスと車
)
from:
日和
2011
/
03
/
19
(
Sat
)
08
:
11
:
09
がんばりましょう!
(
地震
)
from:
日和
2011
/
03
/
19
(
Sat
)
08
:
07
:
11
お疲れ様でした
(
地震
)
from:
縷紅
2011
/
03
/
14
(
Mon
)
09
:
24
:
40
通りすがりました!
(
バスと車
)
from:
空
2010
/
08
/
16
(
Mon
)
23
:
26
:
11
こんにちは
(
バスと車
)
from:
AN(または萌黄)
2010
/
07
/
15
(
Thu
)
15
:
05
:
55
最新記事 :
2011
/
03
/
14
(
Mon
)
00
:
27
:
55
)
2010
/
07
/
14
(
Wed
)
01
:
02
:
46
)
2010
/
06
/
29
(
Tue
)
23
:
07
:
29
)
2010
/
06
/
19
(
Sat
)
00
:
40
:
08
)
2010
/
05
/
25
(
Tue
)
21
:
38
:
35
)