×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
彩雲国「黒蝶~」、とワンピ・BLEACH・クレイモアの最新刊読了。
ワンピとBLEACHが被るのはいつもだけど、クレイモアまで被るとバッグが重いわ。
蒼天航路、ネカフェに行く時間がないので文庫版買いました。
ていうか、弟に買ってきてもらいました。
古本屋が開いてる時間に帰れん。
池袋にも古本屋あればいいのに。
探せばありそうだけど、駅から遠くに。
まだ穴だらけなので、揃い次第再開予定です。
続きは読んだ新刊の感想です。
ネタバレしまくりなのでご注意ください。
ワンピとBLEACHが被るのはいつもだけど、クレイモアまで被るとバッグが重いわ。
蒼天航路、ネカフェに行く時間がないので文庫版買いました。
ていうか、弟に買ってきてもらいました。
古本屋が開いてる時間に帰れん。
池袋にも古本屋あればいいのに。
探せばありそうだけど、駅から遠くに。
まだ穴だらけなので、揃い次第再開予定です。
続きは読んだ新刊の感想です。
ネタバレしまくりなのでご注意ください。
「彩雲国」
あらまあびっくり・・・とまではいきませんが、キーパーソンが微妙に黒でした。
微妙に、というのは彼が誰に何の嘘をついてるのかわかんないから。
自信満々な晏樹サマは、自分も騙されているとは思わないのか、それとも騙されてるかもしれないけどどうでもいいのか。
「意志が強い」彼が、売られても切り捨てられても、紅家じゃないとダメだ、と一度思ったのに、違えることがあるんでしょうかねえ?
違えたとしたら、意志強くないですねえ。
生死がどうでもよかったのに、「拾ってくれた」と思うものかどうか。
わざとらしくだんだんデラ甘になってゆく双花菖蒲が愉快です。
あの状態を「誰もいなくなってゆく」と思う人は、相当甘いでしょう。
未来が確定してるから、読み手はハラハラしなくてすむのでしょうが、秀麗はどうなるんでしょう。
「紅家直系の姫」が必要なら、世羅姫を召し上げればいいのでは? とちょっと思いました。
あの時点では秀麗だって「長姫」ってだけで、女の序列としてはさして変わりませんよね。
悪徳官吏の方々は官吏の秀麗が邪魔だから秀麗じゃないと意味ないけど、紅家対策に「紅家直系の姫」が必要なら、秀麗じゃなくてもいいんですよね。
むしろ当主を追い落とした裏切り者の女ですし、秀麗。
朝廷側は「本家の官吏」として責任取らせて、さくっとクビにしたほうがいいのではないかしら。
脅してもすかしても辞めない、と長官は言ってますが、秀麗が本家の人間で官吏ってのは変えようがないし、責任者は責任取るから責任者(=本家)なのでは?
飴=世羅姫の入内、と、鞭=本家の官吏クビ(に見せかけた秀麗の廃除=飴)が、現王にとっては1番ダメージですよね。
と、考えると、やはり「鳳麟」は敵じゃないんじゃないかと思うわけです。
前刊でも思いましたが、兵部尚書が生理的に好きくありません。
偽悪を装う偽善ぽい感じが嫌。
ファンタジーの偽善者は嫌いじゃないのですが(現実は嫌ですよ)、偽善者がさらに偽悪を被ると、ただのナルシストにしか思えません。
「オレカッコイイ」と自分でも気付かない心中で陶酔に浸ってそう・・・。
「そろそろ旺季が王になってもいいはずだ」という思考がそもそも理解に苦しみます。
ああいう人が革命派に一人いるだけで、革命がただの醜い相続争いに見えてしまうのがもったいない。
「劉輝ではダメだ、旺季でなくては国がダメになる」と思って旺季に与すればいいのに、「そろそろ~なって『もいいはず』」なんて思う人間が、さも庶民の味方のような考えの振りをしないで欲しい。
劉輝がまともになったのなら、庶民は政権が代わらないほうが平和に決まってます。
「ワンピ」
冥王カッコイー!!
渋いオジサマは何やってもはまりますね。
ルーキー3人組もカッコよかったです。
「BLEACH」
・・・また前刊買い忘れたっ!!
と、思ったら、買ってました。
唐突に過去編が始まったから焦りました。
今回一護が影も形もありません。
ちっちゃい白哉兄様が壮絶に可愛かったです。
やっぱり白哉兄様にもそういう時期があったのですね。
逆にギンはちっちゃくてもギンで、可愛くない。
子供らしく「あの頃の話はするなー!」っていう子供時代を持ってくれ。
にしても藍染様、根気ありますねー。
「クレイモア」
ガラテアが無事でなにより。
自分が「実験されてる兵器」だと知った戦士達は何を思ったんでしょうね。
化け物だとは思っていても、戦士と兵器じゃ違いますよね。
今回追記長いなあ。
PR
COMMENT
カレンダー :
PROFEEL :
日和
SSの後書き・更新情報の他、備忘録にだらだらと…。
読書・剣道・スキーボードなど趣味のお話も多くなると思います。
SSの後書き・更新情報の他、備忘録にだらだらと…。
読書・剣道・スキーボードなど趣味のお話も多くなると思います。
ブログ内検索 :
最新CM :
ごめんなさい(T_T)
(
バスと車
)
from:
日和
2011
/
03
/
19
(
Sat
)
08
:
11
:
09
がんばりましょう!
(
地震
)
from:
日和
2011
/
03
/
19
(
Sat
)
08
:
07
:
11
お疲れ様でした
(
地震
)
from:
縷紅
2011
/
03
/
14
(
Mon
)
09
:
24
:
40
通りすがりました!
(
バスと車
)
from:
空
2010
/
08
/
16
(
Mon
)
23
:
26
:
11
こんにちは
(
バスと車
)
from:
AN(または萌黄)
2010
/
07
/
15
(
Thu
)
15
:
05
:
55
最新記事 :
2011
/
03
/
14
(
Mon
)
00
:
27
:
55
)
2010
/
07
/
14
(
Wed
)
01
:
02
:
46
)
2010
/
06
/
29
(
Tue
)
23
:
07
:
29
)
2010
/
06
/
19
(
Sat
)
00
:
40
:
08
)
2010
/
05
/
25
(
Tue
)
21
:
38
:
35
)