忍者ブログ
微茫録
●後書や日々出来事の問わず語り●
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3日遅れですが、テンプレをバレンタインからお雛様に変えてみました。

この週末は珍しく美容にかまけてました。
美容・・・似合わね~(苦笑)

土曜日、午前中に駅前の床屋さんに行って、レディスシェービング。
母のお友達がやってもらって、安いのにとてもよかったと言ってたので、行ってみました。
顔と襟足の産毛剃りと、顔のマッサージと保湿パックがセット。
床屋さん、たぶん生まれて初めて行ったけど、いいですね、これ。
母が理容師だったので、産毛剃りは母にやってもらえるときはやってもらってたのですが、やっぱり自分でやることが多いです。
うまく出来ないんですよね~、なかなか。
母ももう歳で手が痛いとのことなので、これからは床屋さんに頼ることになりそうです。

夕方から美容院の予約をしていたので、いったん家に帰ってから美容院にGO。
来週友人の結婚式なので、毛先を切ってプリンな頭を染め直してきました。
トリートメントどうしようかな~、と悩んでたら、美容師さんがヘッドスパを教えてくれました。
教えてくれたって、営業だけどさ(笑)
他の店舗の上の階に顔と頭のエステを開店したとのこと。
さすが美容院の姉妹店、顔と頭のエステ。
チケットをいただいたので、今度行ってみよ~と、今回はトリートメント(←こっちもヘッドスパ的トリートメント)をやめときました。

んで、今日。

本当は今日は骨董市に行こうと思ってたのですが、起きたらもう遅かったし、っていうのは言い訳なんですが、なんとなくめんどくさくなってしまってやめました。
毎日通ってるとそうでもないように錯覚するんですが、休みの日に都内に出ようとするとやっぱり遠いですね・・・。

そんなわけで布団干したりクイックルワイパーしたりした後、昨日美容院で紹介してもらったエステでヘッドスパをしてもらうことに。
「オープンしたばかりで今すいてるから」と教えてもらったとおり、その日でも予約出来ました。
ダメもとで電話してみてよかった。ラッキー。
しかも美容院でもらったチケットにより、無料で岩盤浴もプラス。
ヘッドスパ気持ちよかったです~♪
アロマオイルでマッサージしたあと、シャンプー台で頭皮シャンプー。こちらもマッサージしながら。
しかもシャンプー台が全然疲れないやつなんです。
うつらうつらしました。
たまの贅沢にはお手ごろな値段だし、また行こう。
フェイシャルもやりたい!

やたら首から上に手をかけた週末でしたが、実はあまり金かかってないことがなにより嬉しい。
お得にリフレッシュしたぞ~!


続きは手間だけ増やしたお出かけ準備の名残。


着物で骨董市に行こ~☆と、昨日一時的に盛り上がって出した着物。

kimono0217

半衿をつけるのがめんどくさくてうだうだしてたら、ついに行くのがめんどくさくなってしまいました。
半衿は写真取るために被せただけで、縫い付けてません。
着物はカルタ柄の小紋。
黒っぽい着物が好き。これはほんと黒ですが。
羽織は長羽織がこれだけなので、こればっからり着てます。

帯と伊達締め。
帯は骨董市で買った綿の織りの半幅帯。
使用感もなく、すごいきれいなものなので気に入ってます。
ただ私には難しい柄で、合わせるのがどうしても決まっちゃう。

obi0217

外から見えないのはわかってるのにかわいいの見つけると欲しくなっちゃう伊達締め。
これは黒地に桜の花びら柄で、特にお気に入りです。


うん、まあ出したんだから着れよって感じですよね。
着たら満足してここには書かなかったんでしょうが、出して仕舞う手間だけ増やしたのが虚しかったので、ちょっとご紹介してみました。
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
夜桜の伊達締めだ~
いや、正直綺麗ですね!
このところR様宅でも着物の話で盛り上がっていて
和風レトロが素敵です。
空も着てみたいですが、ちょっと根性がない。
着物もおもいっきりよそ行きしかもってない。
でも、床屋さんは気持ちよさそう~
空は随分大きくなるまで(高校生ぐらいかな?)
床屋専門だったから。
(でも、激しく年代が違うよね)
ではでは~
2008/02/18(Mon)21:02:28 REWRITE
でしょでしょ~♪
>空さま
伊達締め褒めてくださってありがとうございます~。
和服モダン、いいですよね。
でもよそ行き用のしかないと、なかなか着れないんですよね。
私も付け下げは結婚式くらいでしか着れません。
喪服は一回袖通しただけだし。

床屋さん、いいですね!
私は中学まで母に切ってもらってたので、理容師に切ってもらってはいたけど床屋は行ったことなかったんです。
安いし早いし、いい発見でした!
日和 2008/02/19(Tue)08:42:05 REWRITE
TRACKBACK
TRACKBACK URL
カレンダー :
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
PROFEEL :
日和

SSの後書き・更新情報の他、備忘録にだらだらと…。
読書・剣道・スキーボードなど趣味のお話も多くなると思います。
リンク :
MATIRIAL :
ミントBlue
ブログ内検索 :
最新CM :
2011 / 03 / 19 ( Sat ) 08 : 11 : 09
2011 / 03 / 19 ( Sat ) 08 : 07 : 11
2011 / 03 / 14 ( Mon ) 09 : 24 : 40
2010 / 08 / 16 ( Mon ) 23 : 26 : 11
こんにちは ( バスと車 ) from: AN(または萌黄)
2010 / 07 / 15 ( Thu ) 15 : 05 : 55
最新記事 :
2011 / 03 / 14 ( Mon ) 00 : 27 : 55 )
2010 / 07 / 14 ( Wed ) 01 : 02 : 46 )
2010 / 06 / 29 ( Tue ) 23 : 07 : 29 )
2010 / 06 / 19 ( Sat ) 00 : 40 : 08 )
2010 / 05 / 25 ( Tue ) 21 : 38 : 35 )
QRコード :
忍者ブログ [PR]
"日和" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.