忍者ブログ
微茫録
●後書や日々出来事の問わず語り●
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんとか年内に「君を思ふ」を終わらせたくて携帯でぷちぷちやってるのですが、全く進みません。
「書かなくちゃ書かなくちゃ」と思うほど思考が滑ってゆきます。
でも持ち越したくないよー。
帷端も一年単位で持ち越してるのに、また持ち越し増やしたら情けなさ過ぎる(泣)
てか、今年私いくつ更新した?片手で指余るぞ?
と焦れば焦るほど空回る~~。
ぐるぐるなりそうです。
つくづくオフやってる方を尊敬しまくります。
自分で勝手に儲けた締め切りですらテンパってんのに、印刷所やイベントの締め切りなんてあったら、絶対パンクする。

いや、でも今回はパンクしてもなんとかしたいぞ。
書きたいのまだあるのに、私自身が中途半端で色々消化不良な現状です。

さて、また携帯ぷちぷちしてきます。
せめて!せめて一話だけでも・・・っ!(泣)
PR
彩雲国「黒蝶~」、とワンピ・BLEACH・クレイモアの最新刊読了。
ワンピとBLEACHが被るのはいつもだけど、クレイモアまで被るとバッグが重いわ。
蒼天航路、ネカフェに行く時間がないので文庫版買いました。
ていうか、弟に買ってきてもらいました。
古本屋が開いてる時間に帰れん。
池袋にも古本屋あればいいのに。
探せばありそうだけど、駅から遠くに。
まだ穴だらけなので、揃い次第再開予定です。

続きは読んだ新刊の感想です。
ネタバレしまくりなのでご注意ください。
もう12月ですね。
今年やたら早いなあ。

昨日はお歳暮の礼状書きに明け暮れてました。
ペン字苦手です。
常世はお歳暮とかあるのかなあ?
季節毎の付け届けとかはありそうな気もするし、賄賂になるからなさそうな気もするし・・・?
でもこういった「ご挨拶」を「賄賂」と括るのって世知辛いですよね。
まあ、小金色の菓子だったりしたら困るけど(笑)
そりゃ日本か。
電動のミルが壊れました。
なので、両親が結婚した当初に買ったという、昔懐かしい手動ミルが出動。

ミル

昔の物ってほんと頑丈ですよね。
まだまだ普通に使えます。
が、母はまだ捻る・回すといった手首を駆使する動作が出来ないので、私がこれでジーコジーコと挽きました。
見た目もレトロだけど、作業もレトロだわ・・・。
電動のに慣れてると、時間かかりすぎです。挽いてる最中、すごい香が立つのでそれは楽しめますが、作業が地味すぎだ。

母から「部屋片付けるまで遊ぶの禁止。パソコンも禁止。嫌なら出てけ」と通告されたのですが、その母自身が私の片付けを邪魔します。
次から次へとよくもまあ用事が出てきますねえ(´Д`)
気付いたら一週間も空いてました。
生きてます。
っつっても、SSがないのに日記ばかり書いててもねえ。

なんか最近小刻みに忙しいです。
蒼天航路も21巻から読んでないです。そんな報告いりませんね、はい。
手が空けば本を読んでる私に、友達がブックカバーをくれたのですが(彼女は私の誕生日を一ヶ月間違えてました。小学生からかれこれ20年来の友人です。ぐちぐち言ったら私も彼女の誕生日を間違えてました。そんなもんです)、本すら読めてない。
待ち時間は睡眠時間。
リアルの友人と待ち合わせするときは「○時頃にエクセ(またはタリーズ)」と、場所だけ指定して時間アバウトな待ち合わせ方法なので、私が先だとたいてい本読んでるんですけどね。
ちなみにワタクシ、スモーカーなのでスタバでの待ち合わせは断固拒否します。
でもお昼はいつもスタバのソイラテです。


あ、そだ。
リンクを整理しました。大好きなサイトさんがなくなり寂しいですが、新しいサイトさんもいるのでうれしいです。
浩陽バンザイ!

あとBBSを外しました。
連絡ツールたくさんあるし、背景のアップに借りてたサーバーが一時閉店とのことなので。
ご用事がおありの際は、このブログかメルフォか拍手からどうぞ。
最近携帯でのネット徘徊が難しくなってきてます。
どこもかしこもエラーエラーって喧しいっ!
まあ、この携帯にしてからけっこう経ちますしね。
2年半くらいかな?
薄さを採ったため、同時期の他の機種と比較してもスペックは低いです。
気に入ってるし、電話とメールはまだまだ全然使えるので変えたくないのですが、さすがにhotmailが見れないのはキツイ。
Gmailは見れます。ソフトバンクなのでYahoo!メールも見れます。
が、リアルのメインアドレス(日本後変)はhotmailなんですよね、私。
うーむ、携帯変えるべきか。
仕事中にチェックできるし、家でもちゃんとパソコン立ち上げれば何の問題もないんですよね。
でも他のサイトも容量オーバーのとこけっこうあるんですよね。

この携帯にメモリ積めれば1番いいんだけどな。
もしくは同じ型で容量大きいのが出れば、迷わず変えるんだけど。
テレビはいらないから、薄いパカパカ出してよ、ソフトバンクさん。
スライドタイプは長持ちしなさそうじゃないですか?
私、扱い乱暴だからなあ。
徒然と。

アニメを見てないのでわからないのですが、官服ってみんな同じなんでしょうか。
文官と武官は違うとしても、冢宰と羅人は同じなの?
綬があるから、官服が同じでも官位はわかるでしょうが、何となく厳しい私立高校みたいで絵的に楽しくないなあ、一面みな同じ服って。

それとも位によって違うのでしょうか。
違うとしたら、多分公とか侯とかで違うんですよね。
大夫とか士は上中下で違うのかなあ?
男女はどうなんだろう?
「官服を着けると女王と侮りがたい」という記述から、男物着てるだろうことはわかりますが、女性官吏は女物の官服があるってことなのかしら?
ユニセックスなら「女と侮りがたい」というのは違和感ありますよねえ。
まあ、ボーイッシュともとれるけど。
でも根本的に男女は所作が違うだろうから、同じ服だとどっちかが動きづらそう。
男女共同参画社会の下、所作の違いなんてないのかなあ?なわけないですよね。
あ、でも何となく、身の回りのお世話をする女性官吏と官僚系な女性官吏は服が違いそうな気もします。
身の回りのお世話の人達は襦裙なんじゃないかなあ。
女史はどっちだ?

桓堆が芳にお使いに行った時みたいに、武官が官服を着る時は、位に準じるんでしょうね。
慶だと公の官服を着るのは景麒だけか。
将来的に浩瀚や誰かが大公になったとしても、大公が「公」かどうかはわかんないし、そもそも大公になったなら官服着てこなきゃならんところには出て来てほしくないしなあ。
あ、陽子さんは公の官服なのかなあ?
そうだろうなあ、それ以下だと景麒が上位になっちゃうし、「王の官服」なんてないだろうし。
でも、あのお固い景麒が主と同位の服をすんなり了承するとは思えないですよね。
変な一悶着があったっぽいなあ。
ぷぷ。
カレンダー :
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
PROFEEL :
日和

SSの後書き・更新情報の他、備忘録にだらだらと…。
読書・剣道・スキーボードなど趣味のお話も多くなると思います。
リンク :
MATIRIAL :
ミントBlue
ブログ内検索 :
最新CM :
2011 / 03 / 19 ( Sat ) 08 : 11 : 09
2011 / 03 / 19 ( Sat ) 08 : 07 : 11
2011 / 03 / 14 ( Mon ) 09 : 24 : 40
2010 / 08 / 16 ( Mon ) 23 : 26 : 11
こんにちは ( バスと車 ) from: AN(または萌黄)
2010 / 07 / 15 ( Thu ) 15 : 05 : 55
最新記事 :
2011 / 03 / 14 ( Mon ) 00 : 27 : 55 )
2010 / 07 / 14 ( Wed ) 01 : 02 : 46 )
2010 / 06 / 29 ( Tue ) 23 : 07 : 29 )
2010 / 06 / 19 ( Sat ) 00 : 40 : 08 )
2010 / 05 / 25 ( Tue ) 21 : 38 : 35 )
QRコード :
忍者ブログ [PR]
"日和" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.