忍者ブログ
微茫録
●後書や日々出来事の問わず語り●
15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在職場上空、大荒れです。

ピカッ
ドゴーンッ!!!

と、まあ稲妻から雷鳴までタイムラグほぼ無し。
室内から稲妻、見えません。
なぜなら真上だから。
端っこがちょっと見えるけど。
雷鳴嫌いな私ですが、ここまで威勢がよろしいと雷鳴も悪くないような気がしてきます。

しかし雨が凄まじいほど横降り。
郵便局に用事があるのですが、傘が意味無い横降りなので、上司にわがまま言って雨がおさまってから行くことにしました。

にしてもオフィス街って凄いですね。
明らかにどかどか落ちてるような地響きなのに、停電しないわ。
パソコン切らないでずっと仕事してましたよ。

さて、外出したくないから、デザートは社内の自販機で買ってランチにしよう。
PR
絶対痩せてやる!
と心に誓った出来事が二連発ありました。

まず土曜。
学生の頃のサークル仲間に会い「日和、どうしちゃったの? 学生のころはあんな細かったのに」と言われた。
実際学生の頃買ったドレスが前日入らず、軽くショッキングだったのでWパンチ。

昨日、別の友達とご飯食べてて「学生の頃とは言わんからせめて去年の体型に」とか言ってたら、

A「私、学生の頃の維持してる」
↑毎日毎日レッスンしてるプロと一緒にすんな!

B「学生の頃より体脂肪は増えたけど、筋肉落ちた分細くなった」
↑毎日水泳してた人が週一になったのに、痩せるってのがすごいよ。

C「私も太ったんだよね」
↑お前はもう少し肥えろ。学生の頃は本気で心配した。

と、いちいちツッコんでたらものすごい虚しくなりました。
4人とも種目は違えどスポーツやり続けてきた人間です。
一人は毎日レッスンしてるからまあ外すとして、あとの二人は私と運転量対して変わんないはず。
これで私だけ太ったってことは、私だけ弛んでるってことですね。

それはヤダ。
痩せてやる!

とは言っても、毎日剣道なんて行けないし、
運転量はたいして上げられないから、食べる量と酒ですね。
食べないダイエットは筋力落ちて怪我の元だから、食べるのは前提。
バランスのよいお食事をとろう。
ビールとチーズとウィンナーなんてもっての他!

誓い!
・平日禁酒
・9時以降は食べない
・腹八分目という言葉を思いしる
・毎日早素振り200本



最近夜になると涼しくなってきたので、
近いうちに拍手とメールのお返事をさせていただきますね。
遅くなっててほんとごめんなさい。
ネットで何かを買うと、当然ですが宅配便になります。
これが危険。
私はほとんど自宅にいないので、母が受け取ってくださるのですが、帰って荷物渡されるときにお小言も一緒に頂戴する羽目になります。
お母さま、ネットで買った方が安いんです。
これも節約なんです。
「無駄遣いばっかりして」って言わないで。
私がネットで買った酒、お母さんも飲んでるでしょ?

とはいえ、衣料品はシェアできません。
しかも仕事着ならまだしも、オフ用のカジュアルな服や和服関連になると普段使いもできません。
言い訳が効かないんだ、これが。

そこで最近覚えたのが、「営業所止め」。
職場の近くの営業所に受け取りに行ってます。
デカイのや酒は無理ですが、服や小物は最近活用しまくってます。
メール便すら営業所止め。
メール便くらいは職場宛にしようかと思いもしたのですが、なんとなく抵抗がありまして。

ところがこの営業所止め、残業などで「帰れる~!」とうっかりするとつい忘れます。
電車で座ってから思い出します。
でもせっかく座れたから、明日でいいか~♪
を、繰り返してしまった本日の帰りの電車。

ごめんなさいごめんなさい、明日には必ず受け取りにいきます(>_<)
今日(昨日)は早起きして埼玉県は行田の蓮を見に行ってきました。
古代蓮という希少な種らしいです。
デカイです、この蓮。

せっかく行田に行ったので、ついでに忍城趾も行ってきました。



今はこのレプリカが建ってます。
ちゃちいといえばちゃちかったけど、忍10万石のこじんまりとした本丸の雰囲気があってよかったです。
小田原城だの大阪城だののレプリカは、やっぱ規模でかいですもんね~。

このあたりは色々写真撮ったので、今度プチ旅行記にでもしよ。



5時からの飲み会のために3時に家を出ました。
飲みだから車で行くと駅に置いて帰ることになるので、バス停までてくてく・・・。
バス停に着いたら3:15でした。

時刻表

何の嫌がらせじゃクゥォラ~~!!
ちなみに電車は1時間に5本です。
バスなんだからさ、乗り換えの利便性ってもん考えようぜ・・・(´Д`)


【追記】
バスがロータリーに入ったと同時に、電車がホームに滑りこみました。
家を出た時点で乗ろうとしてた2本後の電車に乗る羽目になりました。
ち、遅刻する・・・超ギリギリ。
・・・頼むから、乗り換えの利便性というものを・・・(/_;)
常世って、靴下的なものを履くんだろうか?
帰ったら調べてみよう。

爪紅とかいいですよね~。
爽やかに素足で爪紅というのもいいけど、
足袋や靴下で普段は隠れてて、恋人だけが見れるっていうほうが萌えます。

でも陽子さんはそもそも爪紅をしなそうなので、浩瀚的にはちょっと残念ですね。
李斎は意外にしてそうです。
足だけ。
うん、これも萌える。

剣道をしてるとマニキュアもペディキュアもなかなか出来ないので(してもすぐ落とす羽目になるので)、キレイなネイルアートしてる人見ると羨ましいです。
塗るだけならともかく、ネイルアートは無理だなあ・・・。
掻きたいことも掻けないこんな世の中じゃ・・・ポイズン(虫)

オヤジギャグかましてる場合じゃないですが。
先週末にやられた虫刺され。
どうやら毒虫だったようで、ご覧の有様です。

毒虫刺され

これは左足首ですが、同じようなのが右のふくらはぎにもあります。
二つもやられた(T0T)
ムヒを塗りガンガン冷却してるんですが、一向に引いてくれません。
痒いよ~痒いよ~(>_<)
そして蒸れるよ~。
というのは、私のサンダルは何故か揃いも揃ってアンクルストラップのタイプ。
虫刺され部分をストラップが擦っちゃうので、たまらなく痒いのです。
なのでこの暑い中パンプス。

暑いよ~。
蒸れるよ~。
痒いよ~痒いよ~(/_;)しくしく

部屋も暑いしなんかもう散々だ・・・。
カレンダー :
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
PROFEEL :
日和

SSの後書き・更新情報の他、備忘録にだらだらと…。
読書・剣道・スキーボードなど趣味のお話も多くなると思います。
リンク :
MATIRIAL :
ミントBlue
ブログ内検索 :
最新CM :
2011 / 03 / 19 ( Sat ) 08 : 11 : 09
2011 / 03 / 19 ( Sat ) 08 : 07 : 11
2011 / 03 / 14 ( Mon ) 09 : 24 : 40
2010 / 08 / 16 ( Mon ) 23 : 26 : 11
こんにちは ( バスと車 ) from: AN(または萌黄)
2010 / 07 / 15 ( Thu ) 15 : 05 : 55
最新記事 :
2011 / 03 / 14 ( Mon ) 00 : 27 : 55 )
2010 / 07 / 14 ( Wed ) 01 : 02 : 46 )
2010 / 06 / 29 ( Tue ) 23 : 07 : 29 )
2010 / 06 / 19 ( Sat ) 00 : 40 : 08 )
2010 / 05 / 25 ( Tue ) 21 : 38 : 35 )
QRコード :
忍者ブログ [PR]
"日和" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.