忍者ブログ
微茫録
●後書や日々出来事の問わず語り●
4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三国志演技占いをやってみました。

結果をつづきにコピペしてみました。

結果としては「周瑜」だったので、かなり嬉しい!
短所だけ合ってるような(パニック体質)、長所は合ってないような(理知?長期的展望?芸術性なんて持ち合わせてないし)、な感じだったのですが、まあいい。
周瑜大好き!

三国志では郭嘉が一番好きなのですが、けっこうすぐ死んじゃうから微妙にマイナーで、結果にはもちろん含まれてませんね。
私は普段不良でやる時はやるタイプに弱いようです。
ちなみに銀河英雄伝説の好きキャラはシェー○コップ中将です。
でも普段からその人にとっては真面目で最後まで真面目で、その真面目さゆえに滅びるのも好きですが。
三国志演技の方の周瑜はちょっとそのタイプかな?
真面目すぎて孔明に転がされてる。
演技では微妙に扱き下ろされているような周瑜ですが、正史三国志では文武両道の素敵な智将です。
そして私は美形が好きです!!


以下の話題のアニメがお好きな方、ごめんなさい。

この記事を書いてる途中、弟が「三国志やってるよ」と教えに来てくれました。
なんてタイムリー♪といそいそと見に行ったら……なんで三国志で制服着てるの?
てか現代じゃん……。
「でも郭嘉ってさっき言ってたし。ちなみに主役は孫策。ほら『周』さんの家。好きな人物が揃ってるね」
と笑う弟。

それを否定はしませんが、三国志はやっぱり三国時代がいいな、私は。
PR
全然ダメでした。
明朝も稽古なので寝ます。
明日は目標1は達成したい。
予定は未定であって決定ではなく……
無事無線LAN繋がりました~!
返ってきたらメーカーからFAXが届いてて、着替えもそこそこ(本当に中途半端にそこそこ)に、やってみたところ、無事繋がりました!
ご機嫌で色々回ってきましたよ。
明日……は、飲み会だから、明後日からサイトの方の作業しよ。

つづきは某所のチャットでお話した緑のおから
無線LANの設定がうまくいきません。
30分くらいでできると思ったんだけどなあ。

リビングのパソコンでメーカーのサイトを見てみたのですが、そもそも何がダメなのかが判ってないので、調べようがありません。
今日はもう疲れたので、また今度やりたいと思います。
そんなに長い時間はやってないのですが、基本的にアナログ人間なので機械やってると疲れちゃいます。
職場でお昼休み中です。
久々にパソコンからの書き込み。
早く無線LAN直ってこないかなあ。
明日で一応1周年なのですが、なにも用意してなくネットにもアクセスできないので、何もできません。
お祭女としてはちょと寂しい。
作業どころか、剣道すら行けませんでした。
でも大河は観ました。
選挙もちゃんと行きました。

部屋はまだ全部片付いてないのですが、今日はもう限界ということで。
それより喉が無性に痛いです。
部屋の掃除すると大抵月曜日風邪ひいてるんですよね~。
ほこりにやられるのかな?

一応風邪薬飲んでルゴール塗って、もう寝ます。
いつも効果はないんですけどね。
カレンダー :
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
PROFEEL :
日和

SSの後書き・更新情報の他、備忘録にだらだらと…。
読書・剣道・スキーボードなど趣味のお話も多くなると思います。
リンク :
MATIRIAL :
ミントBlue
ブログ内検索 :
最新CM :
2011 / 03 / 19 ( Sat ) 08 : 11 : 09
2011 / 03 / 19 ( Sat ) 08 : 07 : 11
2011 / 03 / 14 ( Mon ) 09 : 24 : 40
2010 / 08 / 16 ( Mon ) 23 : 26 : 11
こんにちは ( バスと車 ) from: AN(または萌黄)
2010 / 07 / 15 ( Thu ) 15 : 05 : 55
最新記事 :
2011 / 03 / 14 ( Mon ) 00 : 27 : 55 )
2010 / 07 / 14 ( Wed ) 01 : 02 : 46 )
2010 / 06 / 29 ( Tue ) 23 : 07 : 29 )
2010 / 06 / 19 ( Sat ) 00 : 40 : 08 )
2010 / 05 / 25 ( Tue ) 21 : 38 : 35 )
QRコード :
忍者ブログ [PR]
"日和" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.